• 主に例会の活動内容をお伝えします。・写真をクリックすると少し大きくなります。
▼2008/1/13(日):あけましておめでとうございます(1月例会)
前日が雨で心配しましたが、天気に恵まれ無事開催できました。
杉林伐採に重機を入れるために崩した、堰に続く道を修復しました。
右の山の除伐も進んでさっぱりしています。
お昼は七草粥。5、6個出ていたシイタケを採集。網焼きがおいしかった。もっとたくさん出るようにとホダ木の設置場所を移動しました。
Posted 12:37
▼2008/1/27(日):立派な竹の子がでてくるように(センター)
センターハウスの竹林を整美しました。古い竹や込み入っている竹を切り出して燃やしました。
竹林はまるで日本庭園のようにきれいになりました。
立派な竹の子がたくさん収穫できることでしょう。
4月中旬ごろからでしょうか。楽しみです。
Posted 12:46
▼2008/2/10(日):左斜面の大掃除(2月例会)
せっかく桜の木があるのにジャングルのようになって見えない。それで花見ができるように周囲の杉や竹・アオキ・ツタなどを伐採。
荒れた山には竹が侵略してくるそうだが、ここの竹もすごい。伐採して燃やしてしまう。竹細工とか何か再利用の方法はないものか。欲しい人にはいくらでも差し上げたい。
大きなフクロウが死んでいた。餓死か、凍死か、病死か、老衰か。ともかく里山に住み着き、小動物をエサに里山を守ってきていたのでしょう。
昼食は会員から珍味の差し入れがありました。Mさんからハトの胸肉、Hさんからはイノシシの肉で、野蛮人の雰囲気を優雅に楽しみました。
Posted 09:09
▼2008/3/9(日):はやく春よ来い(3月例会)
今回も新しい方が参加されました。Sさんのお友達です。
午前中は三つの班に分かれて活動。
1班は道路から遠望できる西側斜面の竹の切り出しと搬出。2班は駐車場北斜面の清掃と残材の処理。3班は炭焼きの準備。
それとは別にSさんは駐車場の整備。執念の作業の結果、車1台分のスペースができました。
昼食はKさんの野草の天ぷら。フキノトウが美味。ユキノシタは珍味。ツバキの花も食べられるのですね。Sさんのデザートつきで豪華でした。
そうそう、お米のジュース(ドブ○○)も好評でした。3月の野草天ぷらは今年で3回目。来年もまた3月を楽しみにして下さい。
午後からは焚き火を囲んで総会。
会計報告、年間活動計画などが若干の議論を経て承認。年間活動計画は「会の紹介」欄にアップ。
もう3月なのに、2月に降った大雪のせいか、春の草花の目覚めが遅い。里山のノカンゾウも芽を出したばかりで、今年は天ぷらにされずに生き延びました。
寒いし煙たいので、来年の総会は狭くともセンターで、お茶でも飲みながらにしたいとの声があり。
Posted 14:04
▼2008/4/13(日):4月例会 雨でながれて懇親会に
本日は朝から雨。作業は中止となったがあきらめられない面々。
それに昨日からタケノコを掘って、昼食は「タケノコご飯」の準備をしていたのだから。
それでセンターで「タケノコご飯を食べる懇親会」となる。
本日はやけっぱちの大盤振る舞いで、これでお代は100円ぽっきり。
集まれなかった方、ごめんなさい。来週も「タケノコご飯」だと思います。たぶん。


Posted 19:29
▼2008/4/20(日):小雨交じりの寒い日でした
画像はタラの芽で、わが里山にはなんと53本のタラの木が本日作業中に新たに確認されました。山菜天国です。巨大シイタケ、セリ、ミツバ、カンゾウ、茗荷、コゴミにゼンマイ…。
シュンランは見つかりませんでしたが、エビネが4株見事に咲いていました。写真は風が強くて失敗。
新顔のSさんが自作のパンを差し入れ。ミートボールパンとウグイスあんパン。器用な仲間が増えて会が一層楽しくなりそうです。
作業は下草刈りが中心。昼食は期待の豪華タケノコご飯。会長から里山作業の技術講習の話がありました。また江澤さんからクラブのお米が収穫できたら、その頒布方法などの提案がありました。
午後は早めに切り上げて、クラブの梨受粉作業時間が確保されました。梨花は中国では最も愛される花だそうで、美人にたとえられます。人手が足りないのでクラブの活動も応援して下さい。
Posted 22:13
▼2008/4/26(土):田植え(クラブ活動)
コシヒカリと黒米の田植えが行われました。詳細は27日付けの掲示板にセンター長の報告があります。
プロ農家の石井邦雄会員におんぶにだっこで育てられた苗を植えました。全部手植えにするのには後期高齢者予備軍にはちょっときついので、江澤さんが田植機で(昨年よりも)スイスイと植えていきました。
コーナー部分を補植するその他大勢も大忙しです。初参加のTさんは「田植えをしたかった」と言うだけあって休みなしでした。
KTさんは新品の田植え足袋をはいて最初からやる気むんむん、頑張りましたが、KWさんはぎっくり腰になりかけました。
Posted 22:06
▼2008/5/18(日):一週遅れの活動日
第2週の定例日ではないのに大勢の方が集まりました。作業は草刈りと先に切り出した雑材の整理、そして炭出し。
駐車場正面奥の植栽地は見違えるようにどんどんきれいになりました。人手があることは能率があがって楽しいことです。
事務局長がタラの木が草刈り機に刈り払われるのを防止する「根元カバー」を多数用意してくれました。タラの木天国の里山です。
ノカンゾウも今年は刈り払われないで保護されています。7月には美しい花を咲かせることでしょう。
ネットで公表するのはちとはばかれるのですが、キ☆ラン、ギ☆ランも咲いていました。昨年よりも増えていますから、苦労が報われてようやく里山らしくなってきました。
昼食のカレーライスはまた格別のおいしさでした。即席バーベキューも大好評でした。
炭出しですが、これは北村さんにレポートしてもらいましょう。
初参加のIMさんはインターネットでこの会を知ったそうで、草刈り機も軽快でした。センター長は仲間が増えてとりわけ嬉しそうでした。
写真集のアップはもう少し時間を下さい。

Posted 21:13