• ゼロワンスクールのオープンキッチン裏から
  • 講座作りから教材準備まで出来る限りお知らせします
  • 例:ゼロワンスクール未来の巨匠たち、講師、受講生との語らい等
▼2010/10/23(土):明日24日セミナーを行います
.doc明日、24日01school横浜で社会保険労務士第2回無料セミナーを行います。14:00〜16:00でお待ち申し上げております。それ以外の時間でもお問い合わせ、ご相談受け付けております。マップ
Posted 15:34
▼2010/10/22(金):google マップにアップしました
googleマップにアップしました。リンクからみてね。普通の人にとっては、当たり前なんだろうけど私のような素人には検索エンジンに登場したりマップに出たりするとわくわくしますね。
Posted 18:56
▼2010/10/17(日):本日2時から横浜で社労士資格セミナー行います

本日横浜校で14時から無料 社会保険労務士セミナーを行います。資格を活かしてのキャリアデザインやスクール選びまでスタッフ暦20年のスタッフが相談に乗ってくれる。具体的なテキスト、CD-ROMの試聴もできる。15時からはプロのカウンセラーによる無料キャリアクンセリングを受けられる。他のスクールにはない聞くだけでためになる内容ばかりです。お気軽にお立ち寄りください。
Posted 12:51
▼2010/10/16(土):明日は第1回社労士セミナーです
明日は第1回の記念すべきセミナーです。セミナーと言っても何百人もくるのではないのでお茶を飲みながらキャリアデザインの仕方や資格の具体的な活かし方や効率のいい勉強の仕方とかをわいわい話しながらやろうと思っています。今週来週の日曜日2回開催します。横浜のお買い物ついでにお立ち寄りください。ハマボールの裏当たりです。ハマボールには温泉もあります。温泉の季節になってきましたね。土曜日は社労士の勉強の秋でもあります。一緒に勉強しませんか?
Posted 11:14
▼2010/10/13(水):社労士の人気上昇中はホント?〔2010年試験 過去10年で最高の70,648人が受験申込〕
ある大手資格スクールの女性社労士講師のブログを見てたらご本人の無料セミナーの予約が100人以上だって書いてあったから行ってみました。確かに元気があって開業したてで頑張ってるなってカンジは伝わってきました。ただこの人が講師として何をしてくれるのかはよくわからなかった。3年前資格取得したばかりで看板講師で大丈夫なのかな?社労士講座設立21年目の会計系学校だけど15年前受けた説明会と話の構成はまったく一緒でした。話の3/4はオフィシャルサイトやネットでわかるし、ネットのほうがわかりやすい。要するに資格をとるとこのお姉さんみたいに元気できゃぴきゃぴになれるということはわかった。セミナー後、資格をとったら実務や仕事の探し方は教えてもらえますか?と質問したら2日間のセミナーがあり、あとは系列の紹介会社がフォローするとのこと。社労士は個人開業率50%で、3年目までに採算が取れる人は5%くらいと聞いています。要は3年目までに何をするかが重要なのにわからない。そうか、この方自身開業3年目でした。やっぱりキャリアデザインから資格、実務をきっちり学べるJOB SCHOOLが必要なことは間違いないようだ。せっかく社労士を志した多くの初学者が「開講3ヶ月で出席が1/3になる」と平気で答える事務局がいる学校なんてどんなに安くても通いたくない。セミナー出席者も100名以上のエントリーで20名足らずの出席だった。
看板講座の卒業後の分厚い会員名簿はそのフォローの厚さを証明するものだが全講座にいきわたらせるのは採算が合わないですね。納得です。

やっぱりスクール選びは慎重を期すべきですね。申し込みやすく受けやすい講座は結局やめやすくて受かりずらい講座です。資格の入口を知るだけにしては高い受講料だと思います。自分のこれからに社労士の資格がどのように必要なのか考えて、スクール選びをする必要があります。「3ヶ月で出席者が1/3になります」と平気で事務局が答えるようなスクールは利用価値が少ないと思います。スクールによっては事務局が数百名の全ての受講者の名前と顔が一致すところもあります。資格取得の次まで温度差無くフォローしようと考えたのが01schoolです。
Posted 11:41
▼2010/10/9(土):講座の問い合わせ対応
今日は学習相談がありました。20代に5年ほど総務勤務後結婚されて、出産で会社を辞められたのですが子育てがひと段落つかれたので単なるアルバイトではなく、キャリアを活かし専門的な知識をつけて働きたいとのことでした。社労士だとどんな働き方ができるのかという内容でした。

返答:総務キャリアがあるので社労士は有利です。資格とキャリアが一致しているので、紹介、派遣でも仕事は見つけやすいです。個人で動かれるならば金融機関の年金相談窓口(パート、アルバイトでも可)、ハローワーク等の相談窓口、法人化している社労士事務所の事務等フルタイム以外の仕事も多様に選択肢があります。もちろん正社員や開業の選択肢もありますが、主婦兼務となると時間管理が必要です。(後略)
Posted 18:45
スポンサード リンク