▼2010/10/24(日): O府 N様 依頼分ワンオフ製作 No.75

*中間パイプの角度あわせを行いました。
   
*支給サイレンサーの割り加工を済ませました。



★☆★画像をクリックすると拡大されます★☆★
*サイレンサーの位置合わせしました。

*来週にはパイプの溶接をしてサイレンサーの
  割り加工箇所と中間パイプのバフをします。

*最後に固定用ステーを製作して完成となります。
Posted 15:04
▼2010/9/2(木):サイレンサー リメイク
お手持ちの在庫サイレンサーのリメイク加工も出来ますよ。

材質はアルミやステンですとバフ仕上げとなります。
少々のキズ程度でしたらほとんどが判らない仕上がりとなります。

転倒キズなどの場合もショート加工でなくせる物もあります。
(商品の状態によりますので現物確認が必要です)

*エンブレム付きや固定ブラケット付き(溶接)の商品は確認後に
 別途ご相談となります。
 (位置変更やリベット加工・サイレンサーバンドへの変更など)
Posted 09:54
▼2010/4/11(日):シーシーバー

 EL250A用自作シーシーバーです。

 φ16のSUS製でパイプではなく丸棒を
 使用しておりますので重量感もあり豪華です。

 各所曲げを行い取り付け孔加工後に
 バフにて仕上げております。

★☆★画像をクリックすると拡大されます★☆★
 
Posted 16:05
▼2009/12/14(月):エンブレム製作
サイレンサー本体などはリメイク加工で綺麗になりますが
元のリベット孔もあり大変なのがエンブレムです!

1) t0.4のステン板を元サイズに合わせてカットします。

2) 取り付け孔加工と表面のキズを消します。

3) トーチで焼け色付けを行います。

4) 型抜き文字を製作して貼り付けます。

5) サンドブラストを行い文字を入れます。

6) 貼り付けた型を削除し洗浄して完成です。

7) お手入れは水拭きでOKです!
   (ピカールなどは不可です)
Posted 19:58
▼2009/8/29(土):ワンオフマフラー製作(後編)
ワンオフマフラーの製作工程(仕上げ編)@

・バフ機にてバフ掛けをはじめます。
・左記の画像のように、はじめは全体に
 粗バフ掛けを行います。
・1度目が終わりましたら、隅やバフが
 掛からない細かな部分を攻めて行きます。

***最終仕上げまでもう少し!!***
ワンオフマフラーの製作工程(仕上げ編)A

・2度目の中バフ掛けを行います。
 仕上げる位のつもりで丁寧に!
・そして仕上げの3度目となります。
・最後に私は、バフの粉などを拭い綺麗に
 仕上げる為に液体ピカールで目地にそって
 塗りこみ空拭き仕上げを行っています。

**定期的にピカールなどで手入れなどを行うと綺麗な状態が保てます** 
Posted 15:48
▼2009/8/28(金):ワンオフマフラー製作
ワンオフマフラーの製作工程(準備編)@

・はじめに使用したいサイレンサーを用意します。
・今回はWR’Sの外観程度の良くない物で行います。
・ペーパー掛けで下地処理からはじめます。
・私の場合は#120→#400→#1000の3段階です。


*****画像をクリックして拡大でご覧下さい*****


ワンオフマフラーの製作工程(準備編)A

・転倒キズなど大きい場合はペーパーサンダーで
 最初に粗掛けを行います。(削りすぎに注意!)
・通常は約2時間〜3時間程度、時間が掛かります。
・右記の画像程度に仕上がるまで根気よく行います。
・必要に応じて差込口の割りやサイレンサーバンドを
 先に製作しておきます。


*****続きは仕上げ編をご覧下さい*****
Posted 16:37
▼2009/7/26(日):KERKER改音量
過去に製作しました。エリミネーター250用
KERKER改サイレンサーの排気音です。

★☆ →こちら← ☆★をクリックして頂くとご覧頂けます。
Posted 11:16
スポンサード リンク