MilMilから重要なお知らせ
5/27(Sun):マルコメ・プラス糀レシピ
生塩糀を使ったレシピ

≪お料理に使う場合のポイント≫

口に含んだ瞬間口いっぱいに広がる奥ゆきのある旨みをもった塩味。
これが塩麹の第一印象です。たとえばいつもの料理にちょっと旨みが足りないな、というときに塩の代わりに加えると、なんともまあるい味わいになります。かどのない、やさしい塩味は、からだにもすっとなじんでいくようです。スープにひとさじ加えれば、やさしい甘みととろみでからだもぽか ぽか温まりますよ。
※肉や魚の味や食感だってグレードアップしてくれます。例えば生鮭にぬって一晩置いて焼くだけで、しっとり上品、冷めて もおいしい焼鮭に。 (料理研究家:植松良枝先生)  マルコメ 

記事・レシピへ  ・糀ジャム・サイトへ  ・「マルコメ・プラス糀」サイトへ
Posted 14:58
5/25(Fri):キレイな人のスポーツとパンのすてきな関係 “総菜パン”
マイニチ、あなたのキレイを応援する。

  「パンが食べたい!」という方には、食事として取るのであれば、食パン・フランスパンなど、脂肪分も控えめで甘みのほとんどないものがおススメです。

 甘さがない分、実はいろいろな食材とも相性がよいこれらのパンは、和風のお総菜とも相性はバツグンなのです。前の日のお夕飯で残ったおかずでも、買ってきたお総菜でも大丈夫。「きんぴら」や「ひじき」「卯の花」など、そのまま上にのせてみたり、はさんでみたり、食べ方は自由自在。一緒にちょっとトーストしてみても、新たな触感・味わいなどの発見があるかもしれません。 記事へ 毎日キレイ 毎日JP
Posted 10:25
5/20(Sun):今夏はCOOL系アルコールが席巻!
仕事終わりの定番の一杯といえば、キンキンに冷えた生ビール。今年はこれまでのビールの上をいく、超冷たい“COOL系ビール”が続々登場している。

まず紹介したいのが、飲食店で楽しむ方法。“COOL系ビール”は、特殊な装備を必要とするため、飲食店で極上の味を楽しめる場合が多い。

今年新登場の注目株は、キリンビールの『一番搾り フローズン〈生〉』。3月から都内70〜80ヵ所の飲食店で本格展開を開始し、話題を集めている。ビールの上にあるのは、マイナス5℃の超冷たい泡。シャリシャリした食感が楽しめるうえ、ビールの冷たさを30分間キープしてくれるとか 

人間は体感的に4〜7℃くらいに冷えているものを美味しく感じるそう。冷たい一杯が好まれるのはそのためだ。けれど、いくら美味しいからといって、飲み過ぎには注意を 記事へ webR25 2012.05.18
Posted 15:42
5/20(Sun):ポスト食べるラー油新調味料
ポスト食べるラー油 ドライトマト使用の調味料に脚光集まる

 トマトケチャップの普及は「オムライス」「ナポリタン」という日本独自のメニューを生み出した。日本にトマトケチャップを普及させたカゴメが、パスタやスープ、ご飯にも合う万能調味料『うま辛ドライトマト』を発売し、好評を得ているという。 記事へ NEWS ポストセブン 2012.05.20
Posted 11:41
5/19(Sat):日本の食支える発酵食品
魅力や味の不思議を探る 東京農大で「食と農の未来を考えるシンポジウム」開催

 日本の食を支える「発酵の不思議」をテーマに11月26日、東京都世田谷区の東京農業大学百周年記念講堂で「食と農の未来を考えるシンポジウム」が開催された。
 第1部では東京農大応用生物科学部醸造科学科の小泉幸道教授が「発酵食品の魅力」、 前橋健二准教授が「味の不思議」についてそれぞれ講演。
 第2部では料理研究家としても活躍中の近茶流嗣家、柳原尚之氏が「発酵食品−日本料理とのおいしい関係」と題して講演した。
 続いて講師3氏に野菜農家の小野久枝さんが加わり、「子どもたちに伝えたい食の知恵」に関してトークセッションを実施。 学生など500人が、日本の風土に根付いた発酵食品の魅力の紹介・解説に聞き入った。 記事へ 共同通信社
Posted 18:43
5/19(Sat):海外で大反響!「マヨネーズ瓶と2杯のコーヒー」
海外で大反響を呼ぶ! 人生の歩み方について教えてくれるタメになる話

人生をどう歩んでいけばいいのか? きっと誰もが一度は、この難題に直面したことがあるだろう。しかしその答えは、いくら考えてもなかなか見つからない。もしかしたら正しい答えなんてないのかもしれない。そう思っていても、人生の歩み方についてはついつい考えてしまう。

そんな誰もが気になる「人生の歩み方」について、ひとつの素敵な考え方を提案してくれる、海外で大反響を呼んだ話「マヨネーズ瓶と2杯のコーヒー」をご存知だろうか? このなかには、日々どう生きるべきかのヒントがたくさん詰まっており、多くの人がそこから人生の道標(みちしるべ)を見つけている。記事ヘ Exiciteニュース 2012年5月18日 
さすらうキャベツの見聞録「マヨネーズの瓶と2杯のコーヒー」http://blog.goo.ne.jp/mtruth/e/4a03960c6030d6fa80560e9ee4de8619
Posted 11:15
5/19(Sat):石原都知事:日本維新の会?新政治塾発足の可能性言及
  東京都の石原慎太郎知事は18日の定例記者会見で、次期衆院選などに向けた候補者養成について「大阪と連携し新しい人材を政界に送りたい。向こうが大阪維新の会なら、連帯することで日本の維新の会のようなものを作っていきたい」と述べ、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長らと新たな政治塾を発足させる可能性に言及した。記事へ 毎日新聞 2012年05月18日 毎日JP

石原知事「日本維新の会」設立へ、橋下氏と連携 

 東京都の石原慎太郎知事は18日の記者会見で、新党構想に関連し、橋下徹大阪市長が率いる地域政党・大阪維新の会との連携を念頭に、6月にも政治塾「日本維新の会」(仮称)を設立したいとの意向を表明した。


 政治塾はたちあがれ日本の人材育成塾を母体とする予定で、次期衆院選をにらみ、第3極の結集を目指す。

 石原氏は先月、新党構想の「白紙」を宣言していたが、構想の具体化に向けて再始動した形だ。

 石原氏は、昨年1月に開講したたちあがれ日本の人材育成塾について、「すでに優秀な人材を修練している。さらに拡大した形で、積極的に手伝って人材を育てたい」と述べた。YOMIURI ONLINE

Posted 10:17
5/19(Sat):午餐会に招かれ、エリザベス女王夫妻の出迎えを受ける天皇、皇后両陛下
両陛下、英女王在位60年祝う午餐会にロンドン郊外のウィンザー城で18日、=ロイター

 訪英中の天皇、皇后両陛下は18日午後(日本時間同夜)、ロンドン郊外のウィンザー城で英女王エリザベス2世夫妻が主催した午餐会(ごさんかい=昼食会)に出席した。女王の在位60年を祝い、スウェーデンやタイなど二十数カ国の君主や首長、元王族が旧交を温めた。

 天皇陛下は紺のスーツ、皇后さまは和服姿。昼前にロンドンのホテルをたつ際、日本人に「お体大丈夫ですか」と声をかけられた天皇陛下は「どうもありがとう」と笑顔で答え、車に乗り込んだ。 記事へ 朝日新聞デジタル社会記事2012年5月19日 TBS映像 .両陛下、英女王祝賀の昼食会に出席 TBS系(JNN) 5月19日(土) Yahoo!ニュース
Posted 08:44
5/18(Fri):日本代表メンバー発表!!本田復帰、長谷川初選出
サッカー日本代表 16強の南アフリカW杯後に、アルベルト・ザッケローニ監督が就任。アジア杯で2大会ぶりの優勝

日本サッカー協会は18日、23日のキリンチャレンジ杯・アゼルバイジャン戦(エコパ)に臨む日本代表メンバーを発表した。MF長谷川アーリアジャスール(F東京)がA代表初選出となったほか、相次ぐケガの影響で代表から遠ざかっていたMF本田圭佑(CSKAモスクワ)が、途中離脱した昨年9月のW杯アジア3次予選以来、約9か月ぶりの代表復帰を果たした。(ゲキサカ) [記事全文] Yahoo!ニュース 画像Yahoo!
Posted 15:22
5/18(Fri): 地味な印象だが実力はピカイチの地熱発電
世界第3位を誇る地下資源を生かす【1】

 地熱発電への期待が大きい。エネルギー関係者の議論では、地熱の評価は、自然エネルギー推進者からも保守派の学者からも、立場を超えて非常に高い。自然環境保全や温泉事業者の一部を除いては、反対するものは少ないと言ってもいい。

 地熱開発会社にとっても、新しい事業を検討できる状況は悲願であった。2002年にRPS制度(電気事業者に一定量以上の新エネルギーを利用した電気の利用を義務付ける制度)が導入された際は、実質的に対象除外となり、2009年には新エネルギー法の対象から外れた。東電が1999年に八丈島で3300キロワットの地熱発電を運転開始して以来14年間、開発が途絶えている。撤退する事業者も出た。記事へ 日経ビジネスオンライン 山家 公雄 2012年5月17日
1/4ページ
Posted 09:11