• 名前はニックネームでもOK、メールタイトルもこの欄。メールアド、URLの記入は任意です。
  • 削除キーに適当な半角英数4文字を記入し、送信をクリックして下さい。
  • スパム・商業宣伝・誹謗や中傷メールは管理者の判断で一方的に削除します。
  • 「添付」欄は画像ファイルなどの送信(ファイルアップロード)に使います。コメントだけの人は記入不要。
  • ファイルアップロードされる方はこちらを必ずお読み下さい。
名 前
メール
URL
添 付
コメント
削除キー
(半角英数)
▼miyotyan mail url
4月29日、田んぼクラブで田植えをしました。
風もなく、絶好の田植え日和で16名の参加があり、皆さん童心に返って張り切っていました。
半日で、あっという間に田んぼが薄いグリーン色に染まりましたよ!
苗の成長が楽しみです。
早くも秋の収穫が・・・チョット気が早いかな?
只、招かれざる客が田んぼのあっちこっちでスイスイ泳いでいましたよ。
主は「ウマビル?」です。グリーン色で縞が入っていて、気持ちが悪〜いヤツ。
裸足の人達は、恐る恐る田んぼに入りました。私もその一人です。
誰も被害に遭わなかったので「ウマビル」で間違いないと思います。
ウマビルは雑食性で、血を吸わないそうです。
血を吸うのは「チスイビル」だそうです。
2009/5/2(土) 08:55
▼カワグチ
北村さん、里山通信の編集責任、人知れずの苦労、お疲れ様でした。大変でしたね。
新聞作りには特別なソフトを購入する必要はありません。ワードか一太郎があればそこそこの紙面が誰にでも作れます。段組・縦書きなど普段使わない機能を使いますが、使い方は「ワード 新聞 作り方」で検索をかけると親切なページがいくつもヒットします。もう一度チャレンジしてみてはどうですか。
それより一番大変なのは記事を集めることでしょう。せめてその仕事だけでも引き続き北村さんにお願いできないでしょうか。
北村さんが編集発行の仕事を辞退し、記事集め・編集・タイピング・印刷のすべての作業を高橋さんにお任せするのはコクだと思います。
また、年4回の定期発行にこだわる必要もないと思います。

2009/5/6(水) 13:04
▼北村 紘 mail
 5月の活動日お互いにご苦労さんでした。里山の会のクラブのひとつであるコシヒカリクラブの出資金を集めています。昨日の5月の活動日に13名の人が出資に応募してくれました。要望の袋の数は70袋にのぼります。今日桑田の郵便局に預けてきました。以上報告まで。
 出資金は米を収穫するまでに掛かる費用をみんなで負担しようと始められました。その精神で始められたので、特に出資をした人に特別な得点はありません。でも13名の人が出資してくれました。お互いにありがとうございました。これからももうすこしのあいだ、出資金は集めます。しかるのち
米作りに掛かる経費に使っていこうと思います。
2009/5/11(月) 22:25
▼★imu
ああ負けちゃった。マテガイとの綱引き、トカゲと同じように、自分の水管を切って、穴の中にもぐってしまた。もぐってしまうとなかなか出てこない、諦めて次のあなにする。穴は ジョレンなどで砂の表面2-3センチほど救うと数センチ間隔でいっぱい穴が現れる、その穴(形はマテガイの形と同じ楕円)に、塩をぶっこむと、危機を感じてか体半分、飛び出してくる、。なかには慎重なのがいて、ちょっこただけ様子をみにくるのもある。出てきたのを、指でつまんで引き抜くのである。慣れてくると面白いようにとれる。
かえって、酒むしでいただく、これがビールによくあって旨い。また行こう
みんなと、牛込海岸で待ち合わせて
長谷川さんはじめ、みなさんありがとうございました。
2009/5/28(木) 17:57
▼カワグチ
いやぁおもしろそうですね。
こちとらサンデー毎日なのになぜかいそがしい。
思い切って時間を取らないと、遊べないと思いました。それと自然の中で遊ぶのが得意なHさんの存在が貴重。
例会ボランティアだけではない人間のつながりが生活の巾を広げてくれるようです。
※ 写真もすばらしい。
2009/6/1(月) 19:25
▼管理人−−梨園6/14
梨クラブの皆さんが手分けして梨の実に袋がけをしました。
ご覧の通り見事な光景です。
数年の経験がありますからだんだん作業にも慣れ、天候不順や虫や鳥の害にやられなければ大豊作が期待されているところです。
毎年、お使い物に利用されている人もいるほど立派な梨ができます。
それでお願いですが、ぜひ今年も購入予約をしてくれるよう重ねてお願いいたします。
また、収穫作業やその他の作業もありますので、お手伝いいただけると助かります。
 
2009/6/15(月) 14:21
▼管理人−−6/22(月)の催しについて
6月22日,11時半より、いすみふれあい会館で
いすみ名産のタコで作るタコハンバーグと米粉で作ったパンの試食会があります。
いすみ売り出しキャンペーンの一環のようです。
いすみタイムスHさんから連絡・お誘いがありました。
2009/6/15(月) 15:11
▼★imu
6月19日 センターの物置小屋
センター長、田中さん、江澤さんのおかげできれいになりました。
お疲れ様でした。
なんど捨てたゴミの量は、565KGトラック4回分でした。
2009/6/22(月) 17:32
▼センター長 mail
センター日記、6/27千葉大生4名(男子3、女子1名)来訪
 今年もツバメと共に千葉大生が里山に飛来。当日7:30局長からの連絡を受け長者駅迎車
〜センター(竹細工実習)・昼食〜里山散策〜児童館〜公民館〜センター(夕飯)と1日学生の相手
をする。7月の活動日に参加予定とのこと。尚、当日協力頂いた会員の皆様に感謝との伝言あり、お伝えいたします。
 センターでは納屋の旧牛小屋跡を改造中です。石川親方(アシスタント田中)の協力を得て、農
機具類の格納場所とします。imu記載のゴミ廃棄量は更に増えて合計660Kgでした。
2009/6/29(月) 10:21
▼日下部宏典 mail
千葉大学デザイン工学科の日下部です。先日は里山センターでご飯を作っていただいたり、企画についてご意見をいただいたり、里山の会の活動に参加させていただきましてありがとうございました。
おかげさまで里山の新しい魅力にもいくつか気づくことができましたが、私達が気づいていない魅力もまだまだ沢山あるのだということも実感しました。私たちもまだターゲットとしている子供なみにしか里山の魅力を把握できていないのかもしれません。
これからも新しい里山の魅力について体感し、それをいすみに住む子供達に伝えていけたらと思っています。
考え方もアイデアもまだまだ未熟で、ご迷惑ばかりかけて申し訳ありませんがお力添えを今後ともよろしくお願いします。
2009/7/13(月) 23:38