▼
XXXV 蜘蛛の糸

視点を変えれば、今の日本を中心とする全ての対外政策には、日本人の命運が掛かっているのかもしれないね
短絡的な安易な発想を避けなければ為らないのに、チョッとした感情が結果として、猿の喧嘩と同じで、
大きな声で騒ぎ合い、そして取っ組み合いの喧嘩に発展する 以前にも話をしたけど低能・低俗なのかな 現在は中国との貿易摩擦は大きく報道されないけれど、自分が思うにパテント(Patent)料は勿論だけど、折角中国に優秀な人材が多数集まっているのなら、逆に日本企業から出資をして日本の企業として特許開発を委託すれば良いと思うよ 語弊は有るけど、開発者が中国人になるだけで開発に伴う出資金は日本企業で有れば望ましい訳だからね 何しろ開発には時間と労力とお金が掛かるのだからね その為に自国中国の為でなく、我が国日本企業の為に働いてくれる人を探さなければならないよね 答えになる部分は書いて来たので此処では書かないけどね 
しかし中国の今後は何年先まで大丈夫なのだろうか 例えば中国の通貨、人民元はいわゆるハードカレンシーではなく、外貨と交換性が殆ど無いですよね 実際、日本の新聞には1人民元=15円などと掲載されていますが、中国内のヤミ両替に行けば1人民元=9円に過ぎないですもん しかし世界銀行は、独自の購買力平価説を打ち出し1人民元を25円程度に嵩上げしていますが、不思議な事に世銀によると中国のGNPは韓国の2倍ですが、GNPを基礎に計算される国連分担金は中国の負担は韓国より少ないんだよな 世銀統計だと中国の一人当たりGNPは860ドル(2000年、この時日本は32000ドル)で、1990年の360ドルから3倍収入が増えた事に成りますからねぇ 何故なんでしょ こんな事言ったら怒られるけど、味噌くそ一緒なんじゃないのかな 手間隙掛けた神戸黒毛和牛も、何処の産地なのか不明な物も同じ`単位で比較するっうか、マグロの腹身の大トロの部分も、血合いの入った赤身も一緒なんじゃ無いのかな? しかし全世界の中で工業用の鉄の生産量を日本と中国で較べたら如何だろうか まだまだ此れから発展する国だけど、中国人は日本人の100分の1以下の鉄しか生産しておらず、消費していないからなんだよ 中国の誇る一貫製鉄所「宝山」が在りますが、同規模の製鉄所が日本は15個も在りますよね 不況で操業していないのが残念だけどね インドはカースト制度が徹底している(四人に一人は不可触民)ので、効率の良い生産性は協調性?が皆無なので難しいし、インドネシアとかベトナムの方が今後は伸びる可能性が高いかもしれないね
現在 中国の人口は15億人と推定されますが、その内8割は農民とその家族なんだよ 産業革命とは実は農業革命と並行するので、産業革命や新発明により、農業機械・農薬・種子・肥料が大量生産され、現代の欧米
の農民は、一八世紀の農民と比較して一人当たり100倍近い生産性向上を実現させているので、収入も単純に較べられないけど近い収入に結び付いているんだよ 生産国中国農業は小麦・米・綿花を世界最大に押し上げましたが、それは耕地面積当たりの人口が多い為だと思います 収入としては限りなくゼロに近くとも家族を十分食べさせる事は出来ますものねぇ 因みに華北平原では農民一人当たり2反以下だそうです これは、私有財産を政府が保護しない事が原因ですよね 工業を興して成功した企業人は必ず、政府に弾圧され財産を没収されますからね 産業資本が育たず、都市での雇用が発生しませんし、現在でも中国企業は儲けた金を不動産に投じたり、外国に逃避させたりして、一向に設備増強に動いていない状況です また中国は大きすぎて、工業労働者補充の領域が広すぎる為に、繁栄した上海に四川省等の農民が来てしまう事にも成りかねません っう事は、都市部の労働賃金の上限も制約されると思います 誰が言ったか中国は、ハリウッド映画の張りぼての国に準えた居ます 
上海は素晴らしいけど、一歩裏へ廻って車を走り出せば日本の戦前社会にも似た仄々とした空間が有ります 広大な中国国家で、近代の基本「自由」「(法の下の)平等」の概念が育つか否かでしょうね 中国共産党員は既に相当の分配不公正による生活上のメリットを受けており、一方反対派は拷問・殺害などの処罰を受ける国が中国ですが、今後は報復の避けられない国に成らない様に切に願います 改革も国民の為に結び付くのが本来の姿でしょう 現在の日本社会も自由主義国だけど、責任回避ばかり目立って、自己犠牲精神が少ないのではないだろうか 選んだ国民に責任も有るけど、甘んじて染まってしまう議員が悲しいよ